というわけで結婚式行ってきます。
PS.どうしても暇な奴は「俺(私)とあいつが結婚したら、苗字は○○になるな。」
って妄想をしたことあるかどうかを書いていけ。 ↓
PS.どうしても暇な奴は「俺(私)とあいつが結婚したら、苗字は○○になるな。」
って妄想をしたことあるかどうかを書いていけ。 ↓
![]() | 戸籍のことならこの1冊 (はじめの一歩) 弁護士 石原 豊昭 弁護士 國部 徹 フリーライター 飯野 たから 自由国民社 2012-04-27 ↓のランキングもよろしくお願いします。 |
- 関連記事
スポンサーサイト

この記事へのコメント
お久しぶりです、友人の結婚式のレポートも楽しみにしてます
何時見るかわからないけど
何時見るかわからないけど
2013/02/24 (日) | URL | xx #-[ 編集]
私がうら若き女子高生だった頃、
友達同士でボーリングに行くのがブームでした。
その当時、手書きのスコアから
コンピュータに移行し始めた頃でね。
レーンの上の画面に
入力した名前とかスコアが表示されるでしょ。
もちろんフルネームを入れるわけやけども、
苗字を好きな人の苗字にするというのが
流行ってました。
追伸の主旨とは外れているかもしれませんが
そんな若気の至りを思い出したもんですから。
長々と失礼しました。
友達同士でボーリングに行くのがブームでした。
その当時、手書きのスコアから
コンピュータに移行し始めた頃でね。
レーンの上の画面に
入力した名前とかスコアが表示されるでしょ。
もちろんフルネームを入れるわけやけども、
苗字を好きな人の苗字にするというのが
流行ってました。
追伸の主旨とは外れているかもしれませんが
そんな若気の至りを思い出したもんですから。
長々と失礼しました。
>>xxさん
いや~・・・思うことは色々とありましたけど、
式自体は和やかなうちに進んでいきましたので、正直あまり書くことはありませんよ。
ただ、私は高校の時の友達で、
式に呼ばれた人は大半が大学時代の友人でしたので、
若干アウェー感が漂ってましたことをここに記しておきます。
>>しまさん
なるほど・・・
中々面白い思い出ですね。
しかし、それだと好きな人がばれてしまうのでは?
もうその辺は友達には言ってるんですかね?
男同士だとあんまりそんなこと言わないと思いますよ。
まぁ、単純に私に恋愛相談をするような奴がいなかっただけかもしれませんが。
いや~・・・思うことは色々とありましたけど、
式自体は和やかなうちに進んでいきましたので、正直あまり書くことはありませんよ。
ただ、私は高校の時の友達で、
式に呼ばれた人は大半が大学時代の友人でしたので、
若干アウェー感が漂ってましたことをここに記しておきます。
>>しまさん
なるほど・・・
中々面白い思い出ですね。
しかし、それだと好きな人がばれてしまうのでは?
もうその辺は友達には言ってるんですかね?
男同士だとあんまりそんなこと言わないと思いますよ。
まぁ、単純に私に恋愛相談をするような奴がいなかっただけかもしれませんが。
2013/02/25 (月) | URL | クリストフ #Gunbb4dY[ 編集]

| ホーム |