私の家の前は、通学路になっていて、
小学生がよく通っているんですね。
で、その様子を見てて思うんですが、
まったく、小学生は最高だぜ!
ってそんな『ロウきゅーぶ!』はいいんですよ。
というかアニメ本編すら見てないですよ、私。
色々あったという噂は耳にしましたけども。
まぁ、そんな冗談は措いておいて、
話を戻しますと、
彼らを見てるとね、私も思うわけですよ。
「ああ~・・・若いなぁ・・・」
って。
私はまだ20代ですけど、
今から10年戻ったとしても、
もう高校入ってるんですよ。
中二病ですらないんですよ。
切れる17歳はまだギリギリ大丈夫ですけども。
いやぁ・・・もう何かビックリですよ。
いつの間にやら青春も遠くなりました。
今の学生と言うのは、
どんな青春を送っているんでしょうかねぇ?
まぁでも、今も昔も若者の青春なんてものは、
そう変わらないのかも知れませんねぇ。
昨今のアニメや漫画なんかでも、
『等身大の高校生の青春』
を描いた作品が数多くありますよ。
恋に悩んだり、友情に悩んだり、家庭に悩んだり・・・
実に等身大。
誰しもが悩むようなことですよ。
他ならぬ私が高校生の時なんてねぇ・・・
一回もそんなことで悩まなかったよ?
本当に皆こんな事で悩んだんだんですか?
今の学生さんもこんな事で悩んでるんですか?
カッコつけてないで本当のこと教えて下さいよ。
だって私、高校はほぼ男子校だし、
友達はアホな奴ばっかりだったし、家庭はそれなり円満でしたよ?
逆にその辺は今の方が悩んでますよ。
おばあちゃんの痴呆とか、
両親の健康問題とか、
将来に対するリアルな不安とか・・・
現実的過ぎる悩みですよ。 自分でも嫌になりますよ。
何なんですかこれ?
私だけですか?
私だけが中学~高校の青春を悩まずに過ごしたんですか?
もう一度聞きますけど、
本当にみんな恋やら友情やらで悩んだんですか?
彼女はいなくても私は楽しかったですよ。
PS.そもそも、青春って何歳まで許されるんだ?
小学生がよく通っているんですね。
で、その様子を見てて思うんですが、
まったく、小学生は最高だぜ!
ってそんな『ロウきゅーぶ!』はいいんですよ。
というかアニメ本編すら見てないですよ、私。
色々あったという噂は耳にしましたけども。
まぁ、そんな冗談は措いておいて、
話を戻しますと、
彼らを見てるとね、私も思うわけですよ。
「ああ~・・・若いなぁ・・・」
って。
私はまだ20代ですけど、
今から10年戻ったとしても、
もう高校入ってるんですよ。
中二病ですらないんですよ。
切れる17歳はまだギリギリ大丈夫ですけども。
いやぁ・・・もう何かビックリですよ。
いつの間にやら青春も遠くなりました。
今の学生と言うのは、
どんな青春を送っているんでしょうかねぇ?
まぁでも、今も昔も若者の青春なんてものは、
そう変わらないのかも知れませんねぇ。
昨今のアニメや漫画なんかでも、
『等身大の高校生の青春』
を描いた作品が数多くありますよ。
恋に悩んだり、友情に悩んだり、家庭に悩んだり・・・
実に等身大。
誰しもが悩むようなことですよ。
他ならぬ私が高校生の時なんてねぇ・・・
一回もそんなことで悩まなかったよ?
本当に皆こんな事で悩んだんだんですか?
今の学生さんもこんな事で悩んでるんですか?
カッコつけてないで本当のこと教えて下さいよ。
だって私、高校はほぼ男子校だし、
友達はアホな奴ばっかりだったし、家庭はそれなり円満でしたよ?
逆にその辺は今の方が悩んでますよ。
おばあちゃんの痴呆とか、
両親の健康問題とか、
将来に対するリアルな不安とか・・・
現実的過ぎる悩みですよ。 自分でも嫌になりますよ。
何なんですかこれ?
私だけですか?
私だけが中学~高校の青春を悩まずに過ごしたんですか?
もう一度聞きますけど、
本当にみんな恋やら友情やらで悩んだんですか?
彼女はいなくても私は楽しかったですよ。
PS.そもそも、青春って何歳まで許されるんだ?
![]() | ピューと吹く!ジャガー ドラマCD うすた 京介 集英社 2004-02-10 ↓のランキングもよろしくお願いします。 |
- 関連記事
-
- 駄目人間クリストフ (2011/11/09)
- コンプレックスを叩き潰せ (2011/11/08)
- なんかのさなぎ (2011/11/07)
- 体はいいけどキスはダメ (2011/11/06)
- 108 (2011/11/05)
スポンサーサイト

この記事へのコメント
僕は、悩むほど複雑な人間関係してません。
共学だったら変わるかもしれないですけどね。
共学だったら変わるかもしれないですけどね。
2011/11/07 (月) | URL | 麻偽 #-[ 編集]
悩んだといえば悩みましたが、いつの間にか忘れているものばかりでした。
中学校の時は特に楽しくて、悩みなど一つもありませんでした。
高校に入ってからですね。毎日頭をかきむしるようになったのは・・・。
中学校の時は特に楽しくて、悩みなど一つもありませんでした。
高校に入ってからですね。毎日頭をかきむしるようになったのは・・・。
2011/11/07 (月) | URL | 北向きの窓 #-[ 編集]
男子校だったんですかー。もしかして初公開の情報ですか。
アニメみたいなことはありませんでしたよ。やっぱり勉強中心でした。
アニメみたいなことはありませんでしたよ。やっぱり勉強中心でした。
2011/11/07 (月) | URL | Aspecchi #-[ 編集]
悩み多きお年頃なのでしょうか。
私には中学・高校で深刻な悩みはなかったですね。
今の方が悩みだらけです。
仕事とか結婚とか両親の健康とか・・・
あの頃の悩みなんて小さなことに思えてしまいます。
それでも明日に希望を持って生きていきたいですね。
私には中学・高校で深刻な悩みはなかったですね。
今の方が悩みだらけです。
仕事とか結婚とか両親の健康とか・・・
あの頃の悩みなんて小さなことに思えてしまいます。
それでも明日に希望を持って生きていきたいですね。
これ、僕もそう思いますよ^^;
だいたい等身大の若者って、誰のこと言ってんでしょうね?!
僕はあんなん一切なかったですよ、ほんと・・・
青春自体が無かったということなんでしょうか?
だいたい等身大の若者って、誰のこと言ってんでしょうね?!
僕はあんなん一切なかったですよ、ほんと・・・
青春自体が無かったということなんでしょうか?
2011/11/08 (火) | URL | TFRhi #-[ 編集]
悩んだと言えば悩んだかな。
勉強とかでは、悩まなかったけど、好きな子のことは、色々悩みました。
勉強とかでは、悩まなかったけど、好きな子のことは、色々悩みました。
恋に悩む高校生とかどこの世界の話ですか?
私は都市伝説じゃないかと疑っています
私は都市伝説じゃないかと疑っています
悩んだことはあります
結局振られたこともあります
けど、何故か今が青春ですね
やりたい事がやりたいように出来るだけですが
青春はやりたい事を自由に出来る事を言うと思います
結局振られたこともあります
けど、何故か今が青春ですね
やりたい事がやりたいように出来るだけですが
青春はやりたい事を自由に出来る事を言うと思います
>>麻偽さん
私もそうでしたねぇ・・・
まぁ、共学でも正直何も変わってないでしょうけど。
なんかね、青春は悩まないとダメみたいな風潮が嫌です。
悩みがないことに悩むなんて純文学の中だけでいいですよ。
>>北向きの窓さん
なるほど・・・
まぁ、なにがあったかそれは本人しか知りえないことなので聞きませんが、
動かないことにはどうにもならないことってありますよ。
動きたくても動けないことももちろんありますが。
>>Aspecchiさん
いや、厳密に言うと男子校と言うわけでもないんですよ。
いつかまたその辺の事書くでしょうけども。
まぁ、圧倒的に女子が少なかったんですよ。
女子の可愛い子は、全学年が知ってました。
>>◎グッチ◎さん
私もですよ。
祖母の痴呆と、自分の将来が悩みの種です。
特に後者なんてね、本当にどうしたらいいのか毎日毎日・・・
やることやって行くしかないんでしょうけども。
>>TFRhiさん
いやぁ、本当に。
等身大って誰に対しての等身大なんでしょうかね?
私なんて一般成人男性の背丈にも足りてないのに、
等身大とか言わないでほしいですよ。
>>ましゃさん
どうも初めまして、クリストフと申します。
初めてなのに、
こんな馬鹿げた疑問につきあってくださってありがとうございます。
>勉強とかでは、悩まなかったけど、好きな子のことは、色々悩みました。
う~ん・・・やっぱり女の有無で男の人生も変わるんでしょうかね?
>>ダメ子さん
アニメじゃよく見るんですけどねぇ。
私は逆に、
この世にあまりないからこそ色んな作品で作られてるんだと思います。
>>xxさん
振られたということはやっぱり女性関係ですか?
う~ん・・・
私は生まれ変わっても男子校に行きたいくらいですけど、青春するなら共学か・・・
>青春はやりたい事を自由に出来る事を言うと思います
私の青春の定義とは違ってますけど、
これもなかなか面白い解釈ですね。
私はむしろやりたいことができない、見つからなくてもがいてる状況だと思ってました。
あ~でも部活とか・・・
私もそうでしたねぇ・・・
まぁ、共学でも正直何も変わってないでしょうけど。
なんかね、青春は悩まないとダメみたいな風潮が嫌です。
悩みがないことに悩むなんて純文学の中だけでいいですよ。
>>北向きの窓さん
なるほど・・・
まぁ、なにがあったかそれは本人しか知りえないことなので聞きませんが、
動かないことにはどうにもならないことってありますよ。
動きたくても動けないことももちろんありますが。
>>Aspecchiさん
いや、厳密に言うと男子校と言うわけでもないんですよ。
いつかまたその辺の事書くでしょうけども。
まぁ、圧倒的に女子が少なかったんですよ。
女子の可愛い子は、全学年が知ってました。
>>◎グッチ◎さん
私もですよ。
祖母の痴呆と、自分の将来が悩みの種です。
特に後者なんてね、本当にどうしたらいいのか毎日毎日・・・
やることやって行くしかないんでしょうけども。
>>TFRhiさん
いやぁ、本当に。
等身大って誰に対しての等身大なんでしょうかね?
私なんて一般成人男性の背丈にも足りてないのに、
等身大とか言わないでほしいですよ。
>>ましゃさん
どうも初めまして、クリストフと申します。
初めてなのに、
こんな馬鹿げた疑問につきあってくださってありがとうございます。
>勉強とかでは、悩まなかったけど、好きな子のことは、色々悩みました。
う~ん・・・やっぱり女の有無で男の人生も変わるんでしょうかね?
>>ダメ子さん
アニメじゃよく見るんですけどねぇ。
私は逆に、
この世にあまりないからこそ色んな作品で作られてるんだと思います。
>>xxさん
振られたということはやっぱり女性関係ですか?
う~ん・・・
私は生まれ変わっても男子校に行きたいくらいですけど、青春するなら共学か・・・
>青春はやりたい事を自由に出来る事を言うと思います
私の青春の定義とは違ってますけど、
これもなかなか面白い解釈ですね。
私はむしろやりたいことができない、見つからなくてもがいてる状況だと思ってました。
あ~でも部活とか・・・
2011/11/08 (火) | URL | クリストフ #Gunbb4dY[ 編集]
人は死ぬまで青春というものに憧れ、振り回されるのではないでしょうか
と学生の自分がコメントしてみたりww
と学生の自分がコメントしてみたりww
2011/11/08 (火) | URL | ちっちゃい子クラブ++ゲマ #-[ 編集]
>>ちっちゃい子クラブ++ゲマさん
いやまぁ、私も何だかんだでまだまだ若いですから、
人生どうなるかは分からないですけど、
いい年こいていつまでも、
「青春青春」言ってるようなおっさんも正直どうかなって思います。
何なんでしょうかね? 青春って。
いやまぁ、私も何だかんだでまだまだ若いですから、
人生どうなるかは分からないですけど、
いい年こいていつまでも、
「青春青春」言ってるようなおっさんも正直どうかなって思います。
何なんでしょうかね? 青春って。
2011/11/09 (水) | URL | クリストフ #Gunbb4dY[ 編集]

| ホーム |